エーオーブンの旅先備忘録

出かけた場所をよく忘れるので、出かけた先をこのブログに記録する。

山陽新幹線ふれあいデーに行ってみた

中の人のスケジュールの関係で、午前中しか参加出来なかったが、博多総合車両所 岡山支所(岡山新幹線運転所)で毎年行われているので、行ってみたのである。

それは、2013年11月10日のことであった。プレスリリースはこちら

ちなみに北長瀬駅にて開場30分前から整理券が配られるのだが、駅の外まで溢れる程の大行列であった。

受け取ったら、移動開始。街角にいる警備員の誘導に従って、住宅街の中を5分ほど歩く。 今回は、早めに行ったのが幸いして、それ程待たずに済んだのだが、昨年に参加した時は、開場寸前にも関わらず基地外周を半周した位置で待ったため、相当暇であった。

もし来年から参加される方は、かさばらない程度の暇つぶしグッズを持っていくべきである。あとお天気次第だが、百均かどこかで雨ガッパを買っておくと良い。

そして、入り口が近づいたら入場である。

この日は、雨が振りそう(というか実際、待っている間にやや強めに降った)だったので、構内で¥350前後で雨ガッパが売られていた。また入り口付近では、カンセンジャーのレジャーシートが無料で配布されていた。

f:id:aoven:20170115205345j:plain さっそく、毎年長蛇の列が出来ているレールカートに試乗した。 井原鉄道の基地公開祭りでも、ゲージは違えど似たようなモノがある。

暫く待った後、ようやく乗車。

 

https://www.youtube.com/watch?v=aqROtIWxujQ

いざ乗ってみると分かるが、レールの振動がダイレクトにお尻に伝わるので、結構痛い

毎日揺られる保線員の方に、頭がさがる思いである。

他にも運転台の見学があったのだが、時間の関係上やむを得ずパスすることにした。ちなみに、午前中で見学が終わってしまう傾向があるので、どーしても乗りたいという人は、基地に入ったら、大人数と1時間は超える待ち時間に怖じけずに真っ先に列に並ぶべし。大人しく待った暁には、運転手のような夢の気分を味わえる。

さて、運転台見学は前述の通りスルーして、整備工場の裏手にある、吹奏楽の演奏を聞きに行った。「A列車で行こう」や「汽車ポッポ」、「おどるポンポコリン」に「それいけアンパンマン」のOP、「いい日旅立ち」などの曲が目白押しであった。

f:id:aoven:20170115205336j:plain この後カンセンジャーのショーがあったわけだが、背後を振り返ると、恐ろしいほどの人数が集まってきたのだ。

肖像権とモザイク処理の都合上、ネットに掲載出来ないのは残念であるが、手元の写真を確認してみると、運動会で張られるイベント用のテント4つ分を正方形に合わせて、そこへ可能な限り詰めて座っても、後方に立ち見客が出る程の大人数であった。

f:id:aoven:20170115205341j:plain

このあと、その辺をうろついていたのだが、ちょうど500系新幹線が整備工場横に並んで止まっていたので、撮影した。カンセンジャーを狙ったのか、ただの偶然なのか…

今度は、時間がゆっくりある時に、参加したいと思うのである。